癒しの語り部 、帆足です。
夜の静かな時間に、心をととのえる言葉を。
今日もおつかれさまなあなたへ、
そっと届きますように🌙
🌱DAY10:感情の棚おろしワーク①(1〜2月)
― 半年のふりかえりと、これからの整え方 ―
今日から数日間は、
この半年間の感情や出来事を
「棚おろし」していく時間です。
ふりかえりとは、
ただ単に過去を思い出すだけではありません。
今の自分に必要な“気づき”を取り出すための、
静かな作業なんです。
■ なぜふりかえるのか?
私たちは、思っている以上に
「感じたこと」「思ったこと」を
置き去りにして日々を過ごしています。
- あのとき、なんとなくつらかった
- でも時間がたって忘れたふりをした
- けど、なんとなく心に残ってる
そんな記憶たちが、
実は今の感情に静かに影響を与えていることがあります。
ふりかえることで、
「未完了の感情」にやさしく触れ、
「言葉にできなかった思い」に形を与えることができる。
それは、自分と深くつながる時間でもあるのです。
■ ミニワーク:1〜2月をふりかえる
🌿静かな場所で、深呼吸をしてから、
2025年の1月・2月を思い出してみましょう。
📝ふりかえりジャーナル
以下の質問を、
ノートに自由に書いてみてください👇
- 1〜2月で印象に残っている出来事は?
(小さなことでもOK) - そのとき、どんな感情を味わっていた?
- 「がんばった」「乗り越えた」と思えることは?
- 今、改めてその出来事を見たとき、何を感じる?
- もし、その頃の自分に声をかけるなら、なんて言う?
書けたら、そっと読み返してみて。
そこには、
“今のあなた”に必要なメッセージが
隠れているかもしれません。
■ バッチフラワーのサポート
:ワイルドオート & スターオブベツレヘム
🌱ワイルドオート(Wild Oat)
→自分の方向性や目的が見えなくなったときに。
「本当はどうしたい?」
という問いに光を当ててくれます。
🌟スターオブベツレヘム(Star of Bethlehem)
→過去のショックや深い傷を癒すサポート。
思い出すことでつらくなる記憶を、
やさしく包んでくれるレメディです。
ふりかえりのときは、
意外と感情が揺れることもあるから、
レメディの力も借りながら、
やさしく進めていきましょう。
■ 今日のことば
「わたしは、ちゃんと歩いてきた。」
失敗も、
成功も、
喜びも、
苦しみも。
そのすべてが、いまのあなたをつくっている。
ふりかえることで、
自分の“軌跡”に気づくことができます。
その歩みに、
今日だけは静かに拍手を送ってあげてくださいね。
👉 明日の予告文:
明日は、
「春先のわたし」と再会する日。
3〜4月の心の景色を、そっとたどっていきます。
今日一日、頑張ったご自分にご褒美を!
そして今日という日が
みなさんにとって、
最高の日になることを、
心の底から願っています。
今日も明日もあなたに、
たくさんの光が降り注ぎますように。
そして、
心の奥にある小さな幸せを
一緒に大切に育てていきましょう!!
夜の静かな時間に、心をととのえる言葉を。
今日もおつかれさまなあなたへ、
そっと届きますように🌙
🌿この記事が心に響いたら、
ぜひ下の「応援バナー」
をポチッとしてもらえると嬉しいです🕊️
あなたの1クリックが、
これからの記事づくりのチカラになります🌸
↓ ↓ ↓

* … * … * … * …* … * … * … * …* … *
(公式サイト)
https://www.naturallyse.com
(Facebookグループ)
https://www.facebook.com/groups/naturallyse
(ショップ)
https://naturallyse.ocnk.net/
毎朝の心の処方箋
【Change your emotionsバッチフラワーレシピ366】
無料メルマガご登録はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=735162
いつも、心からありがとうございます
(C)ナチュラリーゼ & ラカ
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *