こんばんは。今日も一日お疲れ様でした!!
Naturallyse & LAKA の
帆足太良(ホアシ タイリョウ)です。
今日、
あなたはどんな「やさしさ」に触れましたか?
もしかしたら、
電車でさりげなく席を譲ってくれた人。
カフェで店員さんが
笑顔で「ありがとう」と言ってくれたこと。
あるいは、
すれ違った人がドアを押さえてくれた、
その一瞬。
日常の中には、
言葉にもならないような、
目立たないやさしさが、
たくさん散りばめられています。
でも、
忙しさや焦りに追われているとき、
私たちはそれに気づく余裕を
なくしてしまうことがあります。
やさしさは、大きな声ではやってきません。
そっと、静かに、目の前を通りすぎていきます。
たとえば、
雨が降りそうだからと、
黙って傘を渡してくれた友人・・・
「元気?」の一言だけで、
気持ちがふわっと軽くなったLINE・・・
自分の話を後回しにして、
じっくりと話を聴いてくれた人・・・
それは、
気づかないふりもできるくらい、
とてもささやかなものかもしれません。
でも、
そこには確かに「想い」がこもっています。
やさしさは、
必ずしも「なにかをしてくれること」
ではないのかもしれません。
ただそばにいてくれること、
否定せずに話を聴いてくれること、
「あなたはあなたのままでいい」
と感じさせてくれること。
そして大切なのは、
そんなやさしさを
「受け取る感性」を持っていること。
受け取るというのは、
「ありがとう」
と言えることでもあるし、
「嬉しかったな」
と静かに感じることでもあります。
私たちは、
「与える側」
になろうと頑張りすぎるあまり、
「受け取る側」
でいることを遠慮してしまうことがあります。
でも、受け取ることもまた、
立派な
“やさしさの循環”の一部なのだと思います。
だから今日は、あえて
「誰かのやさしさに気づく日」
にしてみませんか?
道ばたで拾ったやさしさを、
そっと自分の中に集めてみる。
「こんなにも、
私はやさしさを受け取っていたんだ」と気づく。
そうして心が満たされたら、
今度は自分が、誰かの
“やさしさのきっかけ”になれるかもしれません。
特別なことをしなくても大丈夫です。
ちょっとした気づきや、
笑顔や、言葉のトーンひとつが、
誰かの心をふわっと包むかもしれません。
今日の締めくくり
やさしさは、
気づいてもらえると、
そっと微笑みを返してくれます。
今日は、誰かのやさしさに
ちゃんと気づいてあげる日。
そして、それを静かに
自分の中に咲かせる日にしましょう。
今日は以上になります。
また明日、お目にかかりましょう!
今日一日、頑張ったご自分にご褒美を!
そして明日という日が
みなさんにとって、
最高の日になることを、
心の底から願っています。
今日も明日もあなたに、
たくさんの光が降り注ぎますように。
そして、
心の奥にある小さな幸せを
一緒に大切に育てていきましょう!!
あなたのおかげでここまで続けられています🍀
もしよかったら、
【応援バナー】をひと押しお願いします!
毎日の励みになっています。
↓ ↓ ↓ ↓
(C)ナチュラリーゼ &ラカ
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *
(配信元)
Naturallyse & LAKA
info@naturallyse.com
(公式サイト)
https://www.naturallyse.com
(Facebookグループ)
https://www.facebook.com/groups/naturallyse
(ネットショップです)
https://naturallyse.ocnk.net/
下記の無料メルマガにて、毎日お届けしています。
【Change your emotions
バッチフラワーレシピ366】
よろしければご登録を!!
↓ ↓ ↓ ↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=735162
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *