心が曇る日は、花のようにただ咲いていよう

 

癒しの語り部 、帆足です。
夜の静かな時間に、心をととのえる言葉を。
今日もおつかれさまなあなたへ、
そっと届きますように🌙

 

 

晴れの日だけが、美しいわけじゃない

 

 

なぜだか心がぱっと晴れない日。
気分が上がらなくて、やる気もわかない。
空は明るいのに、
内側だけが曇っているような、

そんな感覚に包まれる朝があります。

 

 

「私、どうしちゃったんだろう」
「こんなんじゃダメだよね」
「元気出さなきゃ」

 

 

そう思っても、無理に笑顔になれない。
心がどこか遠くへ行ってしまったみたいな、
ぼんやりとした感覚。

 

 

でもね、曇り空にも意味があるように、
心の曇りも、あなたの一部なんです。

 

 

どんなに花が美しく咲いていても、
ずっと太陽が照りつけていたら、疲れてしまう。
たまには雲がそっと覆って、
影をつくるからこそ、

植物はゆっくり呼吸ができるんです。

 

 

私たちの心も同じ。
ずっと明るくなくてもいい。
笑顔でいられない日があっても、
それは“光をためる時間”なのです。

 

 

🌿 使用レメディ1:
ワイルドローズ(Wild Rose)

心が止まったように、動けなくなってしまうとき。
何もしたくない、興味もわかない、
ただ時間が流れていくのを感じているようなとき。

 

ワイルドローズは、
心にほんのり温度を戻してくれるレメディです。

 

元気を出そうと頑張らなくてもいい。
ただ、いまの自分の状態をやさしく見守る
そこから、
ゆっくり再び歩き出せる感覚を
思い出させてくれます。

 

 

🌿 使用レメディ2:
ホーンビーム(Hornbeam)

朝がしんどい、やる気が出ない、
何を始めるにも腰が重く感じるとき。


ホーンビームは、

「今日1日をやり切る力」を
そっと渡してくれるレメディです。

 

「できるかどうか」じゃなくて、
「とりあえず、今ここから始めてみよう」
そんなスイッチを、
ふわりと押してくれる存在です。

 

 

夏は、心と体がついてこないことが増える季節。
夜の暑さで眠れなかったり、
日中の熱気で体が重く感じたり、
周囲のテンションと、
自分の気分が合わなかったり。

 

 

そんなときは、
自分のリズムを取り戻すことが大切です。

 

 

たとえば 

 

  • 朝の光を浴びる
  • 冷たいお茶を、静かに味わう
  • 好きな花の写真を眺める
  • ベランダの風を感じる

 

 

れだけで「私はちゃんとここにいる」と、
心が少しずつ戻ってきます。

 

 

花は、
晴れの日だけ咲いているわけじゃありません。

雨の日も、
曇りの日も、

静かにそこに立ち、
咲いています。

 

 

風に揺れながら、
「今日はちょっとしんどいな」と思っても、
花は無理に笑ったり、
元気なふりをしません。

 

 

ただ、そのままの姿で、そこにいる。
それだけで、十分美しい。

 

 

人間だって、きっと同じ。

 

 

元気がない日、
なんだかぼんやりする日も、
「私は咲いている」と思えたら、
心がふっと軽くなるかもしれません。

 

 

心が曇る日には、無理をしなくていい。
ただ、静かに咲いていれば、それでいい。

 

 

あなたのそのままの姿を、
ちゃんと見てくれる人が、きっといるから🌿

 

 

🌿この記事が心に響いたら、
ぜひ下の「応援バナー」
をポチッとしてもらえると嬉しいです🕊️

あなたの1クリックが、
これからの記事づくりのチカラになります🌸

↓   ↓    ↓

 

 

 バッチフラワーについては、
365日のメルマガにて
毎朝7時に”今日の2本”を無料配信しています。
今なら、他では手に入らない
【朝晩たったの3分で整う習慣集】を
プレゼント中です。

毎朝の心の処方箋
【Change your emotionsバッチフラワーレシピ366】
無料メルマガご登録はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=735162

* … * … * … * …* … * … * … * …* … *
(公式サイト)
https://www.naturallyse.com

(Facebookグループ)
https://www.facebook.com/groups/naturallyse

(ショップ)
https://naturallyse.ocnk.net/

毎朝の心の処方箋
【Change your emotionsバッチフラワーレシピ366】
無料メルマガご登録はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=735162

いつも、心からありがとうございます
(C)Naturallyse & LAKA
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *

 

関連記事

  1. ひとつ手放すと、ひとつ軽くなる

  2. ポジティブな言葉を意識する

  3. 花と、ひらく勇気

  4. 感情の棚おろしワーク③(5〜6月)

  5. やさしくされたのに、なぜかモヤっと?

  6. 日常に起きる感情とどう向き合うか

  7. 湿気と一緒に、重たい思いも流して

  8. 耳をすます時間

Facebookグループ

公式Facebookページ

公式ネットショップサイト

帆足ベークライト公式サイト

ACCESS

ARCHIVES