癒しの語り部 、帆足です。
夜の静かな時間に、心をととのえる言葉を。
今日もおつかれさまなあなたへ、
そっと届きますように🌙
今日のこころ模様
「大丈夫」と笑顔で言いながら、
本当は少し無理をしている・・・
そんな自分に気づく瞬間はありませんか?
昼間は仕事や家事、
人間関係の中で「元気な私」を演じていても、
夜になるとふと疲れが押し寄せてくる。
本音を隠して「平気なふり」を続けるうちに、
心は少しずつ重たくなっていきます。
そんなときほど、
「誰かに弱音を吐きたい」
「素直な気持ちを出したい」と思うものの、
「迷惑をかけたくない」
「心配させたくない」と、
また一人で抱え込んでしまうことはありませんか?
つよがりをほどく夜
8月の夜は、
静けさと涼しさが心をゆるめてくれる時間です。
昼間の喧騒や忙しさから離れることで、
隠していた感情が顔を出しやすくなります。
つよがりをやめて
「疲れたな」
「今日はがんばった」と素直に言えるのは、
あなたの心が休息を求めているサインでもあります。
そんな夜は、
自分を責めずに
「今日はここまででいい」と許してあげましょう。
バッチフラワーのアグリモニーは、
つよがりの裏に隠れた本音に
やさしく寄り添うレメディです。
普段は明るく振る舞いながら、
心の奥に小さな寂しさや葛藤を抱えているとき、
この花は
「弱さを見せてもいいんだよ」
と語りかけてくれます。
アグリモニーは、
笑顔の裏で本音を隠してしまう人に
「本当の自分を受け入れていい」と教えてくれる、
心をほぐすためのやさしいサポート役です。
今日できるセルフケア
・夜の静けさを感じる:
部屋の照明を落とし、
夜風や虫の声に耳を傾けてみましょう。
・本音を書き出す:
誰にも見せないノートに、
今日感じたことをそのまま書きましょう。
・アグリモニーを取り入れる:
お茶や水に数滴加え、
心をやさしく解きほぐします。
・自分に「お疲れさま」と声をかける:
声に出して自分をねぎらうことで、
心に温かさが戻ります。
・深呼吸を3回:
ゆっくり息を吐きながら、
心と体の緊張を解いていきましょう。
本音を出すことで生まれるやすらぎ
つよがりをやめて本音を少し出した瞬間、
心はふっと軽くなります。
無理に笑顔を作らなくても、
「今日はしんどかった」
と認めるだけで、
安心感が戻ってきます。
それは、
自分が自分に寄り添う瞬間でもあります。
あなたへのメッセージ
今夜は、
静かな時間のなかで
自分にやさしく寄り添ってみましょう。
つよがりをほどき、
心を解放することで、
明日の朝にはきっと
軽やかな気持ちで目覚められます。
アグリモニーが、
あなたの心に本来のやさしさを
取り戻してくれるでしょう。
🌱 今日のアファメーション
「私は、つよがりを手放し、
本音の自分をやさしく受け入れています。」
🌿この記事が心に響いたら、
ぜひ下の「応援バナー」
をポチッとしてもらえると嬉しいです🕊️
あなたの1クリックが、
これからの記事づくりのチカラになります🌸
↓ ↓ ↓

バッチフラワーについては、
365日のメルマガにて
毎朝7時に”今日の2本”を無料配信しています。
今なら、他では手に入らない
【朝晩たったの3分で整う習慣集】を
プレゼント中です。
毎朝の心の処方箋
【Change your emotionsバッチフラワーレシピ366】
無料メルマガご登録はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=735162
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *
(公式サイト)
https://www.naturallyse.com
(Facebookグループ)
https://www.facebook.com/groups/naturallyse
(ショップ)
https://naturallyse.ocnk.net/
毎朝の心の処方箋
【Change your emotionsバッチフラワーレシピ366】
無料メルマガご登録はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=735162
いつも、心からありがとうございます
(C)Naturallyse & LAKA
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *