癒しの語り部 、帆足です。
夜の静かな時間に、心をととのえる言葉を。
今日もおつかれさまなあなたへ、
そっと届きますように🌙
夏至に向けて 心のデトックス | DAY24
心がほどける小さな習慣
昨日、
心にそっと灯る希望の光を感じたあなたへ。
今日は、
その光を日常にやさしく根づかせていく
「小さな習慣」について、
一緒に見つけていきましょう。
心の調子は、
日々のほんの少しの行動や選択で、
大きく変わるものです。
「整える」
「ほぐす」
「寄り添う」
自分をいたわるための小さな習慣が、
心をじんわりあたためてくれます。
🧶心がゆるむ習慣のヒント
習慣というと
「続けなければ」
「正しくやらなければ」と思いがちですが、
ここでは、
あくまで“心地よさ”を優先してOK。
以下のヒントの中から、
ピンとくるものを試してみてください:
・朝起きたら、まず白湯を一杯飲む
・お気に入りの香りを使って深呼吸
・手帳に「今日のうれしかったこと」を1つ書く
・夜、足湯をしながら5分だけぼーっとする
・寝る前に、心の中で「ありがとう」を3回つぶやく
どれも特別なことではありません。
でも、こうした“ほっとする時間”が、
自分自身への信頼や安心感につながっていきます。
🌿習慣は「選べる」もの
私たちはつい、
「やらなきゃ」
「変わらなきゃ」
と自分を追い込んでしまいがちです。
でも本来、習慣は「選ぶことのできるもの」。
誰かの正解ではなく、
「わたしにとってちょうどいい」
を選び取っていく。
そのプロセスこそが、
心をほどいていく時間なのかもしれません。
今日、
自分に優しくなれる行動はなんだろう?
そう問いかけることが、
習慣づくりの第一歩です。
✨今日の自分にひとこと
心をほどくような習慣に出会ったとき、
それは“癒し”であると同時に、
“未来へのメッセージ”でもあります。
今日の終わりに、
自分にこんなふうに語りかけてみてください:
「わたしは、わたしにやさしくできた」
「この習慣が、心の灯りになっていく」
自分のペースで、
自分らしい心の整え方を見つけていく旅。
それを祝福するような一日にしてみてください。
明日は、
「DAY25:耳をすます時間」。
内なる声や、
誰かのまなざしに、
そっと耳をすます日です。
やさしい習慣が、
やがてあなたの心を
しっかりと支える土台となりますように。
今日一日、頑張ったご自分にご褒美を!
そして今日という日が
みなさんにとって、
最高の日になることを、
心の底から願っています。
今日も明日もあなたに、
たくさんの光が降り注ぎますように。
そして、
心の奥にある小さな幸せを
一緒に大切に育てていきましょう!!
夜の静かな時間に、心をととのえる言葉を。
今日もおつかれさまなあなたへ、
そっと届きますように🌙
🌿この記事が心に響いたら、
ぜひ下の「応援バナー」
をポチッとしてもらえると嬉しいです🕊️
あなたの1クリックが、
これからの記事づくりのチカラになります🌸
↓ ↓ ↓

* … * … * … * …* … * … * … * …* … *
(公式サイト)
https://www.naturallyse.com
(Facebookグループ)
https://www.facebook.com/groups/naturallyse
(ショップ)
https://naturallyse.ocnk.net/
毎朝の心の処方箋
【Change your emotionsバッチフラワーレシピ366】
無料メルマガご登録はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=735162
いつも、心からありがとうございます
(C)ナチュラリーゼ & ラカ
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *