何もしたくない日こそ、自然のまま

 

癒しの語り部 、帆足です。
夜の静かな時間に、心をととのえる言葉を。
今日もおつかれさまなあなたへ、
そっと届きますように🌙

 

 

“動けない自分”に、責めない光を当ててみる

 

朝、目が覚めても、身体が重たい。
やらなきゃいけないことはあるのに、
手がまったく動かない。

気づけばスマホを眺めるばかりで、
時計の針だけが進んでいく。

 

 

そんな「何もしたくない日」が、
夏には特に増えるように感じませんか?

 

 

ここ最近の暑さは、
ただ“気温が高い”というだけじゃなく、

心の中までじわじわと疲れさせる
力を持っているように思います。

汗ばむだけで体力が奪われて、
眠ってもなんとなく疲れが取れない。

「何かしなきゃ」と思うほど、
心が遠のいていく。

 

 

そんなとき、
「だらけてるだけじゃない?」
「意志が弱いんじゃない?」と
自分を責めてしまう人も多いかもしれません。

 

 

でも、
それは決して“甘え”なんかじゃない。

「何もしたくない」と感じる日は、
身体と心が“回復の合図”を出している、
かけがえのないサインなんです。

 

 

わたしたちは普段、
「がんばること」が当たり前になりがちです。

家のこと、
仕事、
人間関係、
自分磨き・・・

いつの間にか、
気づかないうちに
たくさんのエネルギーを使っています。

 

 

特に夏という季節は、
体の内と外、
両方から私たちを消耗させていきます。

強い日差し、
蒸し暑い空気、
寝苦しい夜。

 

 

 

冷房と外気温の行き来に、
身体は常に調整を迫られている状態。

自律神経はフル稼働し、
知らない間に心も身体も
ぐったりしてしまうのです。

 

 

「何もしたくない日」は、
そんな夏の疲労が表面化する日。

だから、
責めるのではなく、
“自然な流れ”として受け取ることが大切です。

 

 

そんな日に寄り添ってくれる
バッチフラワーがあります。

 

 

たとえば、ワイルドローズ

何にも意欲が湧かないとき、
心が無感動になっているとき、

「まぁ、別にいいか…」
と諦めモードに入ってしまうようなときに、

内側からじわっと、
“いのちの火”を灯してくれるレメディです。

 

 

また、
身体そのもののエネルギーが
底をついているような日は、オリーブ

もう動けない、
何も考えたくない・・・
そんな完全なる疲労のときに、

静かな休息と、
再生のためのスペースを与えてくれます。

 

 

「今日が月曜じゃなければ…」とか
「やる気はあるんだけど…」と
感じながら動けない日は、
ホーンビームもおすすめ。

やる気のエンジンが
“かかりにくい”状態に優しく働きかけ、

気持ちと行動をつなぐ
きっかけをつくってくれます。

 

 

そして何よりも大切なのは、
“何もしたくない”その日を、
ちゃんと受け入れてあげること。

 

 

何もできなかったとしても、
それでいいんです。

ごはんが作れなかった・・・
洗濯がたまってしまった・・・
返信が遅れてしまった・・・

全部、
「生きてるからこそ起きる自然なリズム」なんです。

 

 

外に出ず、静かに水を飲んで、
扇風機の風に吹かれているだけでも、

身体と心はちゃんと、
回復へと向かっています。

 

 

動けない日にも、
確かに
“癒し”のプロセスは起こっているのです。

 

 

自然界を見てみれば、
木も、花も、
ずっと動いているわけではありません。

風のない日は、
葉も静かに揺れずにたたずんでいます。

 

 

それと同じように、
私たちにも
「止まる日」
「動かない日」
「根を休める日」があって当然。

 

 

夏は、エネルギーを使いすぎず、
“ととのえる”ことを優先する季節
なのかもしれません。

自分の調子を自然と重ねてみることで、
少しずつ、
「今はこういうときなんだな」
と受け入れやすくなるかもしれません。

 

 

何もしたくない日は、何もしなくていい日。
その“何もしなさ”が、
明日を生きる力を育ててくれます。

 

 

だから、そんな日には
「よくがんばってきたね」と、
自分に声をかけてあげてください。

 

 

今日、何もできなくてもいい。
ただ、生きているだけで、
あなたは充分すごいんです🌿

 

 

🌿この記事が心に響いたら、
ぜひ下の「応援バナー」
をポチッとしてもらえると嬉しいです🕊️

あなたの1クリックが、
これからの記事づくりのチカラになります🌸

↓   ↓    ↓

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … *
(公式サイト)
https://www.naturallyse.com

(Facebookグループ)
https://www.facebook.com/groups/naturallyse

(ショップ)
https://naturallyse.ocnk.net/

毎朝の心の処方箋
【Change your emotionsバッチフラワーレシピ366】
無料メルマガご登録はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=735162

いつも、心からありがとうございます
(C)ナチュラリーゼ & ラカ
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *

 

関連記事

  1. 【縁を大切に!】

  2. 頭と心が離れていくときの、バッチフラワーの力

  3. 【あなただけの体】

  4. 星と、遠くの希望と、心の光

  5. 心に灯る、小さな希望

  6. 気持ちを整理すること、言葉にすること

  7. 外に出せない気持ちの居場所

  8. 「境界線をもつこと」はやさしさのひとつ

Facebookグループ

公式Facebookページ

公式ネットショップサイト

帆足ベークライト公式サイト

ACCESS

ARCHIVES