誰かの声に、耳をすます

 

癒しの語り部 、帆足です。
夜の静かな時間に、心をととのえる言葉を。
今日もおつかれさまなあなたへ、
そっと届きますように🌙

 

 

夏至に向けて 心のデトックス
DAY27

 誰かの声に、耳をすます

 

香りに包まれた昨日の余韻が、
まだ体に残っているかもしれません。
そんな今日は、
自分の外側に意識を向けて、
「誰かの声」に耳をすませる一日です。

 

 

心のデトックスという旅路において、
私たちはまず自分自身に向き合い、
内側を整えることから始めました。
そして今、その整えられた場所に、
やさしく“つながり”を迎える準備ができたのです。

👂 “聴く” という行為の深さ

人の話を「聞く」ことと、
「聴く」ことは、似て非なるもの。

 

ただ情報として耳に入れるのではなく、
相手の表情や声のトーン、
沈黙の間(ま)までも感じ取る
“聴く”
という行為は、
相手の世界にそっと
入っていくことでもあります。

 

あなたの大切な人が、
心の奥で何を感じているのか。
それを知ろうとする気持ちが、
言葉以上に大きな安心感や
信頼を育ててくれるのです。

🤝 やさしい聴き方ワーク

今日、誰かと会話をするときに、
次の3つを意識してみてください:

 

  1. 途中で評価や意見を挟まない
    → ただ「うん」「そうなんだね」と、
    リズムを合わせて聴く

    ・ 
  2. 沈黙を怖がらない
    → 沈黙のあとに出てくる言葉こそ、
    深い本音が含まれていることがあります

  3. 相手の目を見る/表情を感じる
    → 言葉にならないサインを
    感じ取る意識で寄り添う

 

 

こうして“聴く”ことで、
目の前の人との関係に温度が宿り、
「受けとめられている」
「そのままで大丈夫」
と感じられるようになるのです。

🌿声の記憶と癒し

人の声には、
その人の生き方や体温が宿っています。
子どものころに聞いたお母さんの声、
大切な人のやさしい囁き、
あるいは、過去に傷ついた
言葉の記憶もあるかもしれません。

 

そうした“声の記憶”も、
今の自分が抱きしめなおすことで、
癒しへとつながっていきます。

 

また、
他者の声を丁寧に聴くという姿勢は、
同時に、自分の中にある
「もう一度聴いてほしかった声」
をも癒してくれるのです。

今日のしめくくりに

今日の終わりには、
静かな時間をつくって、
次のようにふりかえってみましょう:

 

「今日は誰の声に、
心を開くことができたかな?」

「あの人の言葉の奥に、
どんな想いがあっただろう?」

 

人と人との間に流れる“声”は、
目に見えないけれど、
日々をあたたかく照らす光でもあります。

 

 

明日は、
「DAY28:眠る前の、ひと呼吸」。
一日の終わりに、
自分自身にやさしいひとときを
届けてあげましょう。

 

 

今日一日、頑張ったご自分にご褒美を!
そして今日という日が
みなさんにとって、
最高の日になることを、
心の底から願っています。

 

 

今日も明日もあなたに、
たくさんの光が降り注ぎますように。
そして、

心の奥にある小さな幸せを
一緒に大切に育てていきましょう!!

 

 

夜の静かな時間に、心をととのえる言葉を。
今日もおつかれさまなあなたへ、
そっと届きますように🌙

 

 

🌿この記事が心に響いたら、
ぜひ下の「応援バナー」
をポチッとしてもらえると嬉しいです🕊️

あなたの1クリックが、
これからの記事づくりのチカラになります🌸

↓   ↓    ↓

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … *
(公式サイト)
https://www.naturallyse.com

(Facebookグループ)
https://www.facebook.com/groups/naturallyse

(ショップ)
https://naturallyse.ocnk.net/

毎朝の心の処方箋
【Change your emotionsバッチフラワーレシピ366】
無料メルマガご登録はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=735162

いつも、心からありがとうございます
(C)ナチュラリーゼ & ラカ
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *

 

関連記事

  1. 【私はいつも運がいい】

  2. 心がほどける小さな習慣

  3. 新しいことにチャレンジしてみる

  4. 土と、支えるものと、根っこの安心

  5. 花と、ひらく勇気

  6. 【たまに氣 抜いています?】

  7. 人に親切にすることで心が満たされる

  8. 眠る前の、ひと呼吸

Facebookグループ

公式Facebookページ

公式ネットショップサイト

帆足ベークライト公式サイト

ACCESS

ARCHIVES