感情の波に、ただ寄り添う

 

癒しの語り部 、帆足です。
夜の静かな時間に、心をととのえる言葉を。
今日もおつかれさまなあなたへ、
そっと届きますように🌙

 

 

🌱DAY5:感情の波に、ただ寄り添う

― 半年のふりかえりと、これからの整え方 ―

 


「今日はなんとなく気分が落ち込む」

「昨日はあんなに元気だったのに、今朝は涙が出そう」
「よくわからないけど、不安になる」

 

 

そんなふうに、
感情が“波のように揺れる”ことって、
ありますよね。

 

 

でも、私たちはついこう思ってしまう。

 

 

「この感情、なんとかしなきゃ」
「ポジティブに変えなきゃ」
「このままだとダメだ」

 

 

けれど本当は、
感情には
「変えなきゃいけない」ものなんて、
ひとつもないんです。

 

 

今日のテーマは、
そんな“感情の波”にただ寄り添うこと。

 

感情は「整えるもの」ではなく、
「感じていいもの」

世の中には、
たくさんの“感情の整え方”が紹介されています。

深呼吸、
アロマ、
お茶を飲む、
好きな音楽を聴く…。

 

 

もちろん、
それらもとても大切な方法。

でも今日は、
ちょっと違うアプローチをしてみたいんです。

 

 

**「感情にただ寄り添う」**という在り方。

 

 

何かを変えようとするのではなく、
そのままの感情を、感じることを許す。

 

 

無理に明るくならなくていいし、
元気を出そうとしなくていい。

 

 

ただ、「わたし、いま悲しいんだな」
「不安なんだな」
「むなしいのかも」
と認めること。
それだけで、
心が少しほぐれていきます。

 

ミニワーク:感情日記を書いてみよう

今日、感情に波があったとしたら、
こんなふうに書き出してみましょう。

  • 今日の気分は?
    (例:なんとなく寂しい) 
  • その感情が出てきたきっかけは?
    (例:朝、ふと誰かのことを思い出して)
  • 身体のどこに、その感情があると感じる?
    (例:胸のあたりが重い感じ)

 

感情を“可視化”することで、
それにのまれず、
少し距離を取れるようになります。

 

 

書いたあと、
こう自分に伝えてあげてください。
「感じてもいいよ。そのままで大丈夫だよ。」

 

バッチフラワーのサポート:
ゲンチアナ & ウォルナット

🌼ゲンチアナ(Gentian)
→気分が落ち込みやすいとき、
小さなことでへこみやすいときに。

前を向く力を、
やさしくサポートしてくれるレメディです。

 

🌿ウォルナット(Walnut)
→感情が不安定なとき、
周囲に振り回されやすいときに。

変化に対応しやすくなる、
心の“防御膜”をつくってくれます。

 

「揺れてしまう日」には、
この2本をそっと手元に置いてみてください。

波があってもいい。
それをまるごと受け入れてくれる植物たちが、
あなたを見守ってくれます。

 

今日のことば

「感情は、感じてもいい。
わたしの中を流れていくもの。」

今日という日は、
「良い日」でも「悪い日」でもなく、
「ただ感じた日」

それで十分。
それが、
あなたらしく生きているということ。

 

 

👉 明日の予告文:
明日は、
心の中に“引っかかり”を感じた出来事を
やさしく見つめていきます。

 

 

今日一日、頑張ったご自分にご褒美を!
そして今日という日が
みなさんにとって、
最高の日になることを、
心の底から願っています。

 

今日も明日もあなたに、
たくさんの光が降り注ぎますように。
そして、

心の奥にある小さな幸せを
一緒に大切に育てていきましょう!!

 

 

夜の静かな時間に、心をととのえる言葉を。
今日もおつかれさまなあなたへ、
そっと届きますように🌙

 

 

🌿この記事が心に響いたら、
ぜひ下の「応援バナー」
をポチッとしてもらえると嬉しいです🕊️

あなたの1クリックが、
これからの記事づくりのチカラになります🌸

↓   ↓    ↓

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … *
(公式サイト)
https://www.naturallyse.com

(Facebookグループ)
https://www.facebook.com/groups/naturallyse

(ショップ)
https://naturallyse.ocnk.net/

毎朝の心の処方箋
【Change your emotionsバッチフラワーレシピ366】
無料メルマガご登録はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=735162

いつも、心からありがとうございます
(C)ナチュラリーゼ & ラカ
* … * … * … * …* … * … * … * …* … *

 

関連記事

  1. ありがとうを、今日もひとつ

  2. 秋の夜長を楽しんで〜(ADHDが実践する自然体の自分への考え方)

  3. 耳をすます時間

  4. 呼吸とともに、今ここへ

  5. 【たまに氣 抜いています?】

  6. 最近のわたし、どんな感じ?

  7. Season大暑:episode6(ADHDが実践する自然体の自分への…

  8. 笑顔の時間

Facebookグループ

公式Facebookページ

公式ネットショップサイト

帆足ベークライト公式サイト

ACCESS

ARCHIVES