(ADHD克服にむけて僕が実践する、自然体の自分の磨き方)
こんにちは。ナチュラリーゼ ・メンタルサポーターのトムです。
大人のADHDですが、症状の緩和・手帳の返納を目指し、健常者以上に社会に貢献出来る様に日々切磋琢磨しております。
どんな一流選手や有名なアスリートでも、スランプに陥る時はあります。
僕のような一般人ならば・・・なおさら!
別にスランプそのものが悪いのではなく、そのスランプから如何に早く立ち直るか?
これが大切ですね
実は僕・・・ここ2ヶ月近く大スランプでした。
心と身体の一体感・調和を常々話していた僕ですが、完全にこの2点が分離して
ついには、
顔が急激に腫れ上がったり・・・
左足首から先に違和感があったり・・・
血圧が急上昇したり・・・
もともとADHDの僕の特性から、鬱になりやすい?のですが・・・
そこから完全に自分を見失ってしまった状態でした。
様々な要因が考えられますし、今から思うと自分でも何となくわかります。
その要因の一つに挙げられるのが
・・・極端な〇〇〇〇しなければならない!思考・・・
色んな情報が溢れ、様々な人がその人なりの生き方を模索しながら必死で生きて行る姿
物凄い早さで変わっていく時間・空間
これらを目の当たりにすると、段々と焦燥感に駆られていった様に思います。
わかっているけど・・・自分軸がぐら付いてしまい、
いつしか気持ちばかりが先行して行動が伴わず、当然ながら納得の行く結果も得られず、
そしてまた焦る・・・
まさに負のスパイラルに陥った状態。
もがけばもがくほど、自分で自分の首を絞めている感じ・・・
もう、二度と味わいたくないですね。
皆さんは、スランプからの上手い脱出方法はお持ちですか?
先ほど話しましたが、僕はこの2ヶ月余り悶絶しておりました。
では、どのようにブログも書けるようになったか?恥ずかしいですが、
参考までにお伝えしますね。
★ まずは、部屋をはじめとした生活空間の片付け・浄化
病気だから片付けが出来なかったのか?片付けが出来ないのが病気のサインなのか?
いずれにしても、少しづつですが習慣化して行きました。
★ 仕事をはじめ日常生活の時間をスロー再生するように、ゆっくりペースにしました。
マインドフルネスで今にフォーカスして、じっくり丁寧に取り組むことを意識して来ました。
確かに量としたら、今までの半分程度だったかも?しれません。
でも、良いんです!ミスなく、そつ無くこなしていれば、かえって効率が良かった。
★ あえて不必要?な人とは合わない
★ 次は、当たり前ですが睡眠時間の確保。
★ 季節の花や、好きな花を買って自分なりにディスプレイ
★ 湯船にはエッセンシャルオイルを入れて、リラックス
などなど、外的なところはこんな感じでしたが・・・
内面のところでは、
★ 先ほどの『〇〇〇〇ねばならない思考』から『別に良いじゃん!人は人、自分は自分。本当に自分がワクワクすることを考えて、結果は神様にお任せ〜〜!』くらいのゆるゆる思考を強く意識
★ 自分だけの身勝手な満足では無い、いい意味での自己満足感を肯定する
★ 今、行っていることの本当の理由は?ワクワクするポイントは?などの掘り下げ思考への導き
★ 小分けの瞑想
(1回を5分から10分程度で、それを気が付いた時に行う。難しいことは考えず、ただただ目を瞑って心の安定・今の自分を俯瞰する)
などなど色々やってみましたよ。
そして最後に忘れてはいけない重要なポイント
それは、バッチフラワーレメディーの活用
毎日、自分に必要なレメディーを楽しみながらチョイスして、エッセンシャルオイルの心地良い香りに包まれた空間で飲む。
毎日、選ぶ行為そのもので気分がほぐれ、その花のエッセンス効果で段々と本来の自分を取り戻す。
こんな感じでした。
そして今、僕と同じ様な?グレーなADHD特性を持っている人を、
グレー色からゴールド色へ変化して輝かせるために、
そして調和のとれた円やかな世界が少しでも出来ればと考え、
FBでグループを作りました。
ぜひともご参加いただき輝いた人生の参考にして下されば幸いです。
学び多きグループです。是非ともご参加下さい。
但し、
『一時的な豊かさでなく、楽しみながら、自分自身を生かして社会に貢献したい!』
という高い志を持った当事者並びにサポーターの方、限定になりますが・・・!!
プロの精神科医にも参加をお願いした完全非公開の、安心・安全の場です。
そして、僕が頼りにしている外からの力。
それは、西洋医学の薬を取り入れながら、
バッチフラワーレメディー®︎という薬では無いフラワーエッセンス
日本では薬としての扱いでは無いけど、感情をコントロールするのにとても役に立つ。
大きな声じゃ言えないけど、パニックに陥ってる人や、何か緊張した時などにとても、役立ちますよ。
慣れない在宅勤務やテレワークでのTV会議などで、緊張してしまう場面では、あらかじめ『レスキュー』を取り入れておくと良いですよ(クリームやスプレーもあるのでTPOに合わせて使えるので、とても便利!)
また、
ホリスティックサポートLAKAからのコーチングやカウンセリングを受けて
今の僕があります。参考になさってくださいね。
最後までお付き合い下さいまして、
本当にありがとうございます。それでは、
心の底から・・・
明日も皆さんにとって、良い一日でありますように^ ^
ありがとうございます!
おかげさま、
今日も私は運がいい~
ついてる!ついてる〜!
決して競争する訳では無いですが・・・
ランキングの順位があがると、
より多くの方に、僕の思いをお届けすることが出来ます。
気になるバナークをクリック、応援を宜しくお願い申し上げます。
決してご迷惑はお掛け致しませんので。
↓ ↓ ↓ ↓
日本ブログ村
もしくは